東京の鉄道網の基本|JR山手線
- 2018.09.30
- 東京JR路線
東京の電車路線網の基本は山手線
ということで、
これから個別の鉄道路線を紹介して行きますが、まずは東京の鉄道路線の基本となるのがこちら
JR山手線です。
この緑の電車、東京以外の人でも見たことあるんじゃないですか?
この山手線は東京の中心円をかたどった路線なのです。
東京駅を起点に、渋谷・新宿・池袋・上野という東京の巨大ターミナルをぐるぐると回る電車なのです。
この円の内側のことを「山手線の内側」なんて言う人もいて、何を意味するかというと「高級住宅地」ということなんですよ。
もっとも、この山手線の半分くらいは結構庶民的な町なんですけどね。
まあ、そういう言い方もあるんですね。
東京の鉄道網は山手線の円を中心に展開している
そして、東京の鉄道網って、この山手線の円を中心に東西南北や、内側の対角線として発達してるんです。
こちらの東京の路線図を見たら一目瞭然です。
このように、中心のドーナツ状の○が山手線で、この○から毛細血管のように色々な路線が伸びているのが東京の電車路線の特徴です。
山手線沿線の駅ってどんな街?
山手線の内側とまで言われるくらいなんだから、きっとどこも高級感と都会感あふれる街かと思われがちですが、そうでもないんですよ。
下の路線図ですが、円の直径部分に中央線と総武線が走っていますが、その上半分です。
左が新宿より上、右が神田か秋葉原より上のエリアは基本的に庶民的なエリアと思って間違いないです。
敢えて例外をあげるなら、目白ですね。
そう、学習院大学のある目白です。
それ以外はおおむね下町っぽい雰囲気があります。
また、家賃も山手線下半分よりは割安ですね。
特に上野から巣鴨の間は下町情緒の豊かで家賃も割安なエリアですよ。
逆に下半分、新宿から東京までの沿線は、大都会オフィス街や高級住宅地エリアですね。
家賃もそれなりにしますし、住んでいる人もそれなりにお金を持っている人が多いです。
山手線沿線に住むということ
このような山手線ですが、果たして住むべきかやめておくべきか、悩みますよね。
東京のことをあまり知らない人にとっては判断に迷うところだと思います。
続きましては、この山手線の沿線に住むことのメリットとデメリットについてご紹介します。
山手線沿線に住むメリット
この東京の中心路線、山手線沿線に住めば、都心のどこに行くにも大体30分程度で着きます。
やはり山手線沿線に住めばとても便利ですね。
通勤通学先が都心であれば、山手線沿線であればどこでも便利です。
東京でどこに住めばいいのかわからない場合、とりあえず山手線沿線のどこかに住んでしまえば間違いないでしょう。
駅前はどこの駅でもかなりひらけていますので、大きなショッピングビルや飲食店に困ることは無いですね。
また、場所がわかりやすいというメリットもあります。
地方から出てくる場合、大体が東京駅か新宿駅か羽田空港に到着しますが、それぞれの玄関口から山手線に乗ればいいだけなので、とにかくわかりやすいんです。
実家からたまに親兄弟が来るようなときでも、とりあえず着いたところから山手線に乗って最寄り駅で降りるように説明すればいいだけですしね。
山手線沿線に住むデメリット
便利な反面、やっぱり家賃は少々高めですね。
特に、下半分のエリアはセレブなお値段の物件が多いです。
探せば安い物件も無くはないですが、同じ広さと設備であれば他の地域でもっと割安に借りられます。
また、山手線っていつでも混んでるんですよ!
東京の中心路線なので、当たり前といえば当たり前なんですけどね。
最近は外国人観光客も増えていますので、大きなスーツケースを抱えた集団が大量に乗り込んできて狭い車内が余計狭くなることも多々あります。
通勤時間帯なんて、それこそよくニュースで見かける東京のラッシュアワーそのものです。
朝の山手線の各駅のホームには「押し屋」といって、車内に客を詰め込むためにホームから人を押すための係員も居ますからね。
山手線のカオス感は結構なものです。
されど東京と言えば山手線
山手線の沿線に住むメリットデメリット色々ありますが、それでも東京の中心といえばこの山手線です。
地方の人でも山手線といえば大体の方が名前は知っていると思いますし、なんとなく地理的なイメージも持っているのではないでしょうか。
また、東京ではやはり「山手線の内側」といえばそれなりのステータスですし、自分の住む街に愛着を持つこともできますね。
山手線沿線内部でも、上半分エリア、特に右上半分への別物感みたいなものもありますし、逆に下半分以外は山の手を名乗るななんて人も結構いたりします。
このような愛憎渦巻く山手線沿線エリアですが、何よりも本当に便利ですしそれなりのステイタスもあります。
沿線に有名な学校や大企業も多いですし、子供の教育環境が気になる人には安心できると思います。
山手線沿線、それはなんだかんだ言って結局東京の中心路線なんですね。
リーズナブルな物件探しと引越しはこちら
気になる街はありましたか?
実際にその街の物件がいくら位なのか気になったら、こちらのページで探してみてください。
↓↓↓↓
東京どこ住む限定のスペシャル価格でご利用いただけます。
-
前の記事
東京の電車路線の基礎知識 2018.09.28
-
次の記事
東京の鉄道網の中心線|JR中央線 2018.10.01